《初春発作的改造?》

 


♪春は 早うから 川辺の葦に

蟹が 店出し 床屋で ござる

チョッキン チョッキン チョッキンナ♪

 

「わっ、何すんだ父ちゃん!」

「ええいぃ!止めるな、

これは大和の旗綱じゃねえ!!」

 

チョッキン チョッキン チョッキンナ…

自爆…

 

(刈り取られた木綿糸の旗綱)

 

発作的にやってしまいました…

でも、もう後戻りできません

 

「旗綱の換装」

旗綱を伸ばしランナーに換装する

 以前から気になっていましたが、旗綱が1/10大和の写真と比べて太すぎます。新年、じっくりと眺めていて、ついに(というか「発作的に」)張替えを決意しました。

 チョッキン、チョッキンと糸を撤去、さあ、もう後戻りできません。

 

 

 たっぷりと伸ばしランナーを作っておき、赤い円錐(小さく2つ赤いのが見えますか?)も新たに2個準備しました。

 

 

 

 手摺と旗りゅう甲板後面の箱も奇麗にしておきます。さあ、作業開始です。目差すのはこの感じです。

No.30より1/10大和の旗綱)

 

 

 左舷7本張り終えました。まだ半分…今回、赤い円錐は真ん中の穴を通すだけなので楽です。

 

 

 右舷も張り終えました。

 

 

 

 見えにくいのですが、1/10大和を参考に、真ん中のヤードから旗りゅう甲板後面の箱に向かって一本ロープを張りました。

 

 

 

 測距儀を乗せて一枚。ヤードに沿った旗綱も張りました。

 

 

 

 最後に旗りゅう甲板後面の箱の上面を白布で覆って完成です。(良かった、良かった)

 

 

(平成1914日作成)