軽巡洋艦

鬼 怒

 

平成263月改修を追加

◎軽巡洋艦 鬼怒について

 「鬼怒」は、日本軽巡洋艦の中核となる5500t級のうちの「長良」型の一隻です。1918年の八六艦隊計画で予算が認められた、同型五番艦に当たります。第4潜水戦隊旗艦として太平洋戦争開戦を迎え、第16戦隊に移った後は、他の姉妹達と共に東南アジア方面で活動、上陸支援や輸送任務などを勤めました。姉妹艦が他の戦線に移動、あるいは沈没し段々減っていきますが、「鬼怒」はこの海域にとどまり、レイテへの陸兵輸送任務を割り当てられました。そして、19441026日、パネイ島沖で米艦載機約50機の攻撃を受け沈没しました。

 

(参 考)長良型の同型艦(軽巡洋艦は「川」の名前になっています)

 長良 (ながら) 、五十鈴 (いすず) 、名取 (なとり) 、由良 (ゆら)

 鬼怒 (きぬ) 、阿武隈 (あぶくま)

 

[要 目]

水線間長

基準排水量

速  力

兵  装

 

艦載機

158.53m

14.17m

5,170t

36ノット

主砲14cm×7

魚雷発射管61cm×8

94式水上偵察機 1機

 

◎キットについて

 長良型軽巡洋艦といえばTAMIYAですが、このキットはフジミ模型のWLシリーズNO.68です。近くの模型屋さんで、840円の特価が付けられていたのを購入しました。フジミ模型がWLシリーズを脱退した後、長良型軽巡洋艦のモデルを引き継いだTAMIYAのキットは11001200円ですから、事情を知っている模型屋さんが投売りをしていたものと思います。

 TAMAIYAの長良型のキットと比べると金型が古いこともあり、細部の表現では敵わないものがあります。単にTAMIYAのモデルというだけではなく、1/700WL専用の共通パーツを加えている現在のWLシリーズ全体のレベルからみても、840円という値段は、それなりに「訳あり」ということでしょう。実は、この「鬼怒」は初めて作ったWLキットなので思い入れがあります。ただ、パーツをライナーから外して組み立てるだけでなく、キチンとバリ取りをし、ペーパーをかけ、墨入れをし、空中線を張るといった作業をしてプラモデルを作る楽しさを教えてもらった一品です。

 

 

 例によって、出来上がりのキットは木の台に固定し、透明アクリル板で作ったケースに入れています。埃や物理的な力から保護のためです。

 

 

 

 撮影のため、娑婆の空気を吸いに久々のお出ましです。

 

 

 ネームプレートです。船尾の旗が上にハタめいています。初めて作った艦なので、こんな方向に付けてしまいました。

 

 

 主砲、艦橋から魚雷発射管、煙突にかけてのアングルです。空中線には黒のミシン糸を使っていますが、最近は伸ばしライナーを使うようになりました。時間があるときに、徐々に以前に貼った黒糸を伸ばしライナーに換装しています。

 

 

 

 

 右舷やや上方からカタパルトを見ています。94式水上偵察機に識別標識が入っていません。まだ、そのような知恵もありませんでした。いずれ機会をみて付けたいと思ってます。

 

 

 

 上空からの一枚です。軽巡洋艦のスマートな船体が良く分かります。

 

 

 

 後部の魚雷発射管辺りです。偵察機の予備のフロートが積んであります。ボートダビットはつや消しの黒で塗っています。他のモデルでは軍艦色2の指示でしたが、このモデルではハッキリとした色の指示が無く、想像で塗ってしまいました。

 

 

(平成181228日作成)

平成263月大改修

 以前から気になっていた鬼怒ですが、最上の修理が思いの外上手くいったので、この際過去の憂いを断つために全面改修することにしました。

 先ずは可能な限り部品を外して解体してしまいます。

 

 

 

 艦底部に過去の書き込みを発見!2006625日と読めました。完成日を記録に残したものでしょう。約8年を経て日の目を見たわけです。

 

 

 

 基本的に再組立てなので、塗料や接着剤を可能な限りクリーニングすれば、新しく組み立てるのとそんなに変わりません。

 

 

 

 掃除が終わったら船体から作っていきます。

 

 

 

 昔のパーツは出来るだけ使いますが、新しい精密版が手元にあるものは換装していきます。

 

 

 

 昔の構造物でディテールの甘いものは、スクラッチしてしまいます。

 

 

 

 新しい後部マストです。真鍮線とプラ板で形を作りました、

 探照灯はクリアパーツに換え、見張り所もスクラッチしています。放射状の横木もプラ板で作っています。

 

 

 

 窓がシールだった艦橋も資料を見ながらスクラッチしています。

 

 

 

 ソーメンのような空中線は伸ばしランナーに換えて程々に。

 

ということで完成した鬼怒を水面シートと青空板に乗せて記念撮影です。

 

 

 

 ケースは市販品ですが、水面プラ板で洋上航行モデルにしました。

 見た目は良くなりましたが、腕というよりも、結局は新しいパーツセットやエッチングのお蔭というところでしょう(T_T)orz