ジオラを作る

その7

 

 黄昏の神戸港摩耶埠頭に佇むA倉庫です。ここを舞台にウルトラセブンの第15話「ウルトラ警備隊西へ〜後編」のクライマックスシーンが撮影されました。あれから45年、多くの偶然が重なって、まさかこの地に立つ日が来ようとは夢にも思いませんでした。

セブンもキングジョーもジオラマに配置し、完成まであと少しです。これも偶然か、狙ったわけではないのですが、「ジオラマを作る」も「その7」となり、大団円も間近です。

 最後まで気を抜かずに行ってみましょう。

 

目 次

*    波2

*    足踏み

*    待機

*    波3

*    アスファルト

*   

*    100tビット

*    その他

*    新ストーリー

 

 

波2

 

 波の表現に使った透明ジェルですが、5日間養生してこの程度まで透明になりました。

 

 モーリンのキットの説明書には、翌日には透明になると書かれていましたが、大型のジオラマで波が大きいので仕方がないのかも知れません、

 

 もう少し養生を続けます。

 

 

 

 

 波頭はキットの波頭用のジェルを養生が終わった後に塗って表現します。

 波の部分も含め透明に仕上がってくれれば、水面の表現はまずまずという感じに仕上がりそうです。

 ただ、神戸港の水面を見ていて思いましたが、もう一工夫必要なことがありそうです。

 

 今日はココまで。

 

足踏み

 

 透明ジェルの硬化に時間がかかっています。

 

 もう少しなのですが…ひたすら待ちです。ここで3週間足踏み状態です。

 この間に気になっている部分の工作をしてしまいます。

 

 

 

 

 実はアスファルト面が引っ越しの際にヒワってしまいました(T_T)

移送中にコンテナの湿度によりサンドペーパーや下地の厚紙が伸びってしまったのが原因のようです。

 

 再度貼り直しすることにしました。スチレンボード面まで剥がします。

 

 今日はココまで。

 

待機

 

 待ち時間に気になっていた倉庫の作業をしておきます。

 

 

 

防潮板の固定金具を防潮板の向かい側に付けました。

 

 

 

 貼り直しになったアスファルトの材料が揃いました。

 

 週末にゆっくり貼り直しです。

 

 今日はココまで。

 

波3

 

 これ以上待っていては先に進めません。ここらを限界とみて次の作業に入ります。

 

 水性塗料のうすめ液でクリアブルーを薄めます。

 

 

 

 塗る前の状態です。

 

 神戸港を見ながら気付いたのは、海は遠くになると表面に青みがかっていることです。

 

 これを表面に薄くクリアブルーを塗って表現しようというわけです。

 

 

 

 

 あまり変わり映えしませんが、表面全体に薄くクリアブルーを塗った後です。横から見ると青い海面ができていました。

 また模型で海を小さく作ったのでさざ波の凹凸が目立たなかったのが、凹部分にクリアブルーが厚く入って、凸凹が強調されています。

 大体、思ったように仕上がりました。

 

 

 次は波頭です。キットの波頭用の素材です。こちらは硬化しても透明になりません。透明感のある白色に固まります。

 

 

 2体を中心に波頭に盛ります。演出上、多少オーバーにしてあります。

 

 これにて海面の出来上がりです。

 

アスファルト

 

 ひわったアスファルトの張替えです。

 耐水ペーパーの#240の裏面に両面テープを隙間なく貼ります。

 

 

 ジオラマのアスファルト面に合わせて形を切り出します。

 

 

 

 ライトグレイで塗装して貼り付けます。

 

 

 

 これでA倉庫や小型フィギヤ、自動車を固定できます。

 

 見送り組を固定しました。あの場面ができてきましたが、何か物足りない…

 

 

 ここらで忘れ物に気付きました。マービィ諜報員の自動車にフェンダーミラーが無かったのでプラ材で作って載せます。

 

 

 

 さて、物足りなさというのは。倉庫が綺麗すぎるということで、タミヤのウエザリング・マスターのサビと埃でウエザリングを地面との境界と防潮板を中心に載せていきます。

 「閑散」で使った「草」の素材も所々に植えていきます。

 

 

 

 上とほぼ同じアングルですが、それらしく見えてきました。

 キリヤマ隊長に土屋博士、マービィ諜報員を前列に、後ろにはアンヌ隊員とドロシー・アンダーソン博士を並べます。ポインター号は少し離れて置き、その右後方にマービィの車が停まっています。

 

 

 

 フルハシ、アマギ、ソガ隊員の乗った狙撃隊のジープも固定しました。

 

 

 

 ビデオに合わせたアングルで撮影してみました。

 

 ほぼ完成ですが、広いアスファルト面にはジープだけです。にぎやかにならないものか…ですが、現地やビデオを見てもここには何もないので、

 

もう少し考えてみます。

 

 今日はココまで。

 

100tビット

 

 引っ越しの際に係留索をつなぐ100tビットが取れてしまいました。形も少し不満だったので作り直します。

 それらしいプラパーツにパテで形を作ります。

 

 

 

 塗装前

 

 

 

 つや消し黒に赤錆のウエザリングをして車止めの間に取り付けます。

その他

 

 見送り組の足元に雨水枡の蓋がありました。

 余りパーツから適当な素材を探してきて塗装して貼ります。

 

 

 

 ドラム缶は3mmのプラ棒から5oに切り出して塗装して作ります。

 

 

 

 第14話のマービィ諜報員との出会いのシーンでバックに写っていたドラム缶とフォークリフト用の運搬台を付けて、ジオラマの出来上がりです。

 DVDを擦り切れる程確認しましたがこれ以上付け加えられるものはありません…

 

新ストーリー

 

 そこで最後にオリジナルの新ストーリーを付け加えます。

 196070年代の作業用車両のセットをザ・ジオコレから選んできます。

 

 

 

 同じく「ザ・人間」から。

 

 

 

 作業用車両はオート三輪です。第14話でバックにチラリとオート三輪が写っています。

 

 

 

 ザ・人間からは作業員を三体です。写真では既にポージングはしてあります。

 

 

 エポキシパテをひも状にしてハサミで5o程度に切ります。

 

 

 

 これらのパーツで小物を作りました。フォークリフトは70年代辺りの写真を見てフルスクラッチです。

 

 

 

 ザ・人間の2体はこんな感じ。

 

跪いて隠れて観ている作業員に退避を呼び掛けている作業員です。口で言っても分からないので襟首を掴んでいます。

 

「馬鹿野郎、何を見ている!早く逃げるんだ、死ぬぞ!」

 

 

 

 フォークリフトの誘導をしていた職員が腰を抜かして壁際に寄りかかっています。

 

「あわわわわっつ…」

 

 こういう役どころは大村千吉氏がぴったりです。

 

 

 跪いている作業員は荷揚げ中の袋に隠れて見ています。

 

 

 作業はバラ積みの荷物をフォークリフトでオート三輪に載せているところですが、急に避難命令が出たので逃げ遅れた作業員が3名いたという設定です。

 

 

 

 場所は見送り隊とは倉庫の反対側です。

 セブンの視点からはしっかり見えていますが、警備隊からは盲点になっていました。

 

 これにてジオラマの完成です。

 

 近日中に展示室を作ります。

 

展示室へ(工事中)