思うことなど(その5)

 

札幌大通り公園

綺麗な景色に綺麗な花

穢れたネタを清めてください

…また行きたいな

 

 「カピちゃんのページに汚い穢れたネタを書くな!」とカピちゃん大好き家族からの非難を受け、「思うことなど」も「その5」に突入です。民主党の海上給油への反対が、どうやら共産党と社民党の協力を得るための作戦らしいと勘繰っています。この2党がキャスティングボードを握るようでは世も末です。国際社会では既に論理破綻した共産主義の亡霊が生き残る国、日本…こんなイメージが世界中に広がってしまうのが怖いのです。しかし、イメージだけではなく、マスコミ関係者や学会にもマルキストがいる国ですから、あながち間違った評価でもないのを悲しく思う優太郎です。

 

目 次

 

*     第五十四段 聖火リレー

*     第五十五段 スティルス値上げ

*     第五十六段 水戸黄門伝説

*     第五十七段 これも…

*     第五十八段 荒行

*     第五十九段 黙っていれば…

*     第六十 段 忘恩の輩

*     第六十一段 コンビニ化

*     第六十二段 記事2つ

*     第六十三段 国 会

*     第六十四段 四の五の…

*     第六十五段 どこが違うのか?

*     第六十六段 殿中でござる 

 

 

第五十四段 聖火リレー

 北京五輪の聖火リレーが台湾を通らないことが決まったらしい。大方のメディアは台湾が怒っているように報じているが本当の所はどうだろう。中共と台湾との関係を考えれば怒っては見せているが台湾の本音はどうだろう。スポーツの祭典と平和の象徴のようにオリンピックを持ち上げるのは正しいのか?元々は、古代ギリシャで神々への貢物としてスポーツがまさしく「祭典」として行なわれ、その間は戦争を一時休戦してまで祭典が優先されたという故事に基づいて、どこぞの国のクーベルタン男爵が提唱し始まったのが近代オリンピックだと記憶している。九条真理教信者や平和原理主義者には、この「戦争を一時休戦してまで祭典が優先」というところにグッときてしまうのだろう。

 また、プロを排除したアマチュアのみの参加資格というのも、プロ=拝金主義、アマチュア=清廉潔白という極めて短絡的な単純図式で賛美の対象となっている。しかし、プロの参加を認めないというのは、実は当時の先進白色人種諸国の陰謀である。つまり食うや食わずの貧乏国民や有色人種では、オリンピックに勝てるだけの選手は自動的にプロ化せざるを得ないのだ。優雅に趣味としてスポーツをやる余裕は先進国や白色人種にしかない。自分達に有利になるようにアマチュア規定を作ったに過ぎないのだ。日本のメダル獲得者の常連競技であったジャンプやノルディック競技、最近では柔道まで、日本人の不利になるようにルールが変更されメダルが獲れなくなったといわれるが、何のことは無い、そんなことはオリンピックが始まったときから行なわれている人種差別だったのだ。

 そして「平和」という点も怪しい。戦前のベルリンオリンピックはヒトラーが開催したが、単なるナチスの国威発揚だったということだけではない。このときヨーロッパ各地を聖火リレーで平和の炎が訪れたが、リレールートの事前確認と称して測量技師達が調査をして回ったのである。当然、その調査結果は電撃作戦などの基礎資料として使われたのだ。

 そう考えると、台湾という国も案外したたかだ…というより平和の祭典と浮かれ、軍事費が毎年二桁も上昇している宗主国様を平和国家と信仰する平和ボケ国家の御目出度さが情けない優太郎なのだ。

 

 

第五十五段 スティルス値上げ

 原油の値上げなどにより、食品の値上げが始まっているが、値段はそのままに内容量を減らすのを「スティルス値上げ」というらしい。忍者のようにレーダーに姿を見せない飛行機をスティルス機というのになぞらえて、見た目は値上げに見えない実質的な値上げをこう呼ぶのだろう。

 なぜ原油の価格が上昇すると食品の値段が上がるか、NHKで解説していたが、代替燃料となるバイオエタノールの生産のため、ヒトの口に入るはずの大豆や小麦の畑がバイオエタノールの原料になるトウモロコシの畑に替わっているのが原因ということだ。トウモロコシの価格が上昇し、それに見合う価格にならないと大豆や小麦の農家はトウモロコシに鞍替えをしてしまうので、こちらの価格も上昇しているというわけだ。

 背景には、地球温暖化の防止のため二酸化炭素の発生抑制にバイオエタノールが有効ということもある。石油や石炭は古代の地球に存在した二酸化炭素を現在の地球に排出することになるが、バイオエタノールを燃やして発生する二酸化炭素は、現時点で地球上にある二酸化炭素なので、プラスマイナス・ゼロと考えるということだ。そのためには、多少の価格上昇は我慢しろというのが進歩した地球市民たるものの考え方らしい。

 でも、本当にそうだろうか?地球温暖化阻止教の信者は二酸化炭素濃度と地球の平均気温がパラレルに変動しているグラフをいつも持ち出して主張している。しかし、温度が上がれば海水の温度も上がり、海水に溶解できる二酸化炭素量が減り大気中の濃度も上がるはずだ。原因と結果が逆でもこのグラフは成り立つのだ。

 昔、地学で習ったが変光星というのがある。ある周期で光度が変化する恒星で、クジラ座のミラなどが有名だ。原因はいろいろあるらしいが、星も寿命が尽きかけると、重力と発散するエネルギーのバランスが崩れ、星の形が変化するらしい。しかし、最近の研究技術を用いて詳しく星の観測をすると程度の差こそあれ、すべからく星には周期的に発散するエネルギーの変化があることが分かってきた。恒星という名前の「恒」の字が付いているが変化があるということだ。そして、我が星系の主星たる太陽も例外ではなくその発散するエネルギーは一定ではなく変化している。最も知られているのは11年ごとに黒点が多くなり短波通信などに悪影響を与えることで、そのような時は活発な活動をしているということだ。

 いきなり変な方向に話が飛んだが、分かる人には、優太郎が何が言いたいか分かってもらえたのではなかろうか。つまり、温暖化の原因としては太陽からのエネルギーが増えているのではないかということも可能性としてあるということだ。

 氷河期が来る!空から恐怖の大王が降ってくる!ダイオキシンで人類は滅ぶ!そして今度は二酸化炭素で地球が灼熱地獄になる!と来たものだ。いったい何を信じれば良いのか。そんないい加減なことで、スティルス値上げに喘ぐのもどうかと悩む優太郎なのだ。一体、儲けているのは誰なのだろう。

 

 

第五十六段 水戸黄門伝説

 マスコミが理想としている政治家像を具体的に思い描くと、水戸黄門になってしまうのではないか。質素(優雅?)な西山荘に住み、いざ事件が起こると自ら陣頭指揮に当たり、悪代官に木っ端役人、悪徳商人をバッサバッサと薙ぎ倒す。最後は、威張り散らしていた悪党どもが印籠に向かって、ヘッ、ヘーェとひれ伏して、庶民が救われる。日本人が思い描く無謬のヒーロー像がここにある、というか、もう40年近くも続くこのテレビ番組で、日本人の頭に刷り込まれた虚像というのが正しいのかもしれない。

 実際の水戸光圀は全国を漫遊もしていなければ、悪代官の一人も処分していないのは、よく言われることだが、若いときには辻斬りまでやっていたという記録が残っている。

 しかるに、マスコミはこのテレビ番組(時代劇)というフィクション、つまり「虚像」を「理想像」に、つまり政治家の基準として、それになれ!なれない奴は失格だ!とネタを嗅ぎまわってバッシングする。それを国民が面白がって追従している。もしも、そんな水戸黄門がいれば、さしずめこんな気持ちだろう。

 

遠山ニモマケズ 大岡ニモマケズ

雪ニモ夏ノ暑サニモマズニ旅スル 丈夫ナカラダヲモチ

慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモカッカトワラツテイル

一日ニ白米四合ト 茶屋ノ団子ヲタベ

アラユルコトヲ 正義ヲマモリ

ヨク手下カラミキキシワカリ ソシテワスレズ

街道ノ宿場ノ旅籠ノ中ノ オオキナ部屋ニイテ

東ニ病気ノ子供アレバ 行ツテ薬代ヲヤリ

西ニ売リ飛バサレサウナ娘アレバ 行ツテソノ借金ヲ負ヒ

南ニ死ニソウナ人アレバ 行ツテ下手人ハ誰ダトトヒ

北ニケンクワヤソシヨウガアレバ 印籠ヲ出シテヤメロトイヒ

悪代官ハ切ツテ捨テ 悪家老ニハ切腹ヲ申ツケ

ミンナニ越後ノチリメン問屋ノ御隠居トヨバレ

ゴロウコウサマト感謝サレ 忍ビジャ忍ビジャト謙遜シ

サウイウ天下ノ副将軍ニ ワタシハナリタイ

 

 そんなバカなこと!と、お思われるかもしれないが、ここ数日の新聞の論調を見てみれば、彼らマスコミが理想と煽る政治家はすべからくこの詩のようでなければならないことになる。

 でも、水戸黄門は江戸時代だから良かった。諸国漫遊中の旅籠や茶屋の領収書(偽名ではなく本名宛のものでないと不正)を一文から出せだとか、公金からの旅費や食糧費の支出として適切なのかと質問趣意書が来たりとか、なぜこの家老を犯人と断定したのか根拠と経緯を文書で公開しろとか、部下の隠密の住所、氏名、報酬額を開示しろとか要求されたら大変だし、報道で「□□の国で水戸黄門様大活躍、贈収賄と殺人傷害罪で家老は切腹、関係者が多数処分!次週は○○の国へ御出発」と情報公開されては忍びの世直し旅ができない。また、斬って捨てた木っ端役人の家族から、「上司から『変な爺さんが殿のお屋敷で暴れているから取り押さえよ』と命令されただけなのに、何も知らない一家の大黒柱が斬り殺されてしまった」と国家賠償を起こされたりもしないだろう。つまり、情報公開制度も無い、人権も無い、三権分立も無い、マスコミもいない江戸時代だから黄門様も世直しができたというわけだ。もしもこんな要求が来るようなら、「俺、止める…」といじけてしまうに違いない。

 マスコミの求める水戸黄門像を現代の政治家に求めることが、果たして出来るのか?頭を冷やして考えれば、1円から領収書などとやるのが本質的な問題なのか簡単に分かるはずだ。毎日、無責任に無謬でないと批判だけやっているマスコミは本当に気楽な商売だ。サウイウモノニ ワタシハナリタイ、優太郎なのだ

 

 

第五十七段 これも…

 今日(平成19924日)の21時からテレビ東京で「ザ・決断スペシャル」では北朝鮮の不審船と戦う海上保安庁の巡視艇の乗組員と海上保安庁本庁、官邸のドキュメントを放送していた。高所や鉱内の作業のように命がけの仕事というものは彼らだけではないが、殺意と強力な武器を持っている相手に、一々、国際法の遵守を中央にお伺いをたてて確認しながら対応するというのも大変な仕事だし、一瞬一瞬の判断に現場の職員の生命と日本外交に責任を負わねばならない上層部も大変なプレッシャーであったろう。

 確かに国民から預かった大切な年金掛け金を使い込んだのも公務員だが、一方で、こんな危険で大変な仕事をしている公務員もいる。このような公務員が、行革で一律に削減されたり、味噌も糞も一緒に「税金泥棒」と呼ばれたらやる気を無くしてしまうだろう。そして、それは決して国民のためにはならない。

 ある組織に不心得者がいるということと、その組織が不要ということは必ずしもリンクしない。この当たり前のことが何故か公務員になると、当たり前でなくなる。つくづく、本当に不思議な国である。

 ところで、ついでの話だが、本日、安部総理が病院で記者会見を開いた。一目見て、憔悴しきっていたし、顔色も悪く体調も悪そうだった。何とか総理であるうちに国民に謝罪したいと体を引き摺って会見に臨んだという感じであった。まあ、意地悪く演技だとマスコミや野党は攻撃してみせるのだろうが、ここまで一人の人間を追い込んで良いものだろうか。一歩間違うと故小渕元総理と同じ運命を辿った可能性もあるのではないか。

 よく考えてみれば、総理本人自身が何か不祥事を起こしたわけでもないし、任命責任というが、どっちでもいいような発言や与野党の政治家が修正している政治資金の処理のミスを火種にマスコミが油を注いで煽り立てていただけではないか。こんな連中が、「いじめ」問題で自殺に追い込んだ同級生や学校の責任を追及できるのか?何が何でもこの機会に政権が欲しい民主党と、改憲を阻止し過去の宗主国様や韓国、北朝鮮寄りの報道姿勢の責任を問われたくないマスコミが、寄ってたかって苛め抜いた結果がこの姿だ。つくづく、非難や批判というのは楽なものだと思った優太郎なのだ。

 

 

第五十八段 荒行

 今日は通勤電車の中で凄まじいものを見た、というか正確には「聞いた」。以前にイヤホンからもれるシャカシャカ音について書いたが、今日のは「シャカ、シャカ、シャカ、シャカ」という穏やかなレベルではなく、「ジャ、ジャ、ジャ、ジャァ〜ン!」という車内に響き渡る音漏れだ。

 一種異様な雰囲気がこの兄ちゃんの周りに漂っていた。どうして、この兄ちゃんの耳はこの音量に耐えられるのか?正直な話、どこかのTVのバラエティ番組の隠し撮りをしているのではないかと勘繰ってしまったぐらいだ。そうとでも考えないと、この音漏れしてくるイヤホンからの音量の破壊エネルギーの直撃に対して、到底人間の耳が耐えられるとは考えられないのだ。もはや、「努力」であるとか「バカ」だとか表現するレベルを超えている。もしかしたら、何か願掛けの荒行…のわきゃぁねえか。

 もう十分に手遅れだと思うが、一度は耳鼻科で診ておいてもらうのが良くはないか?とアドバイスでもしてやりたかったが(この兄ちゃんのためではなく、耳があまりにも不憫で気の毒だ)、ネクタイ、スーツ姿ではあったものの髪の毛がボサボサ、というかワザとこういう髪型にしていたので、外観で判断して悪いが、人の言うことなど素直に聞く手合いでもないだろう。また、どうせ騒音性難聴になっているから人の声など聞こえなくなっているだろうから、下手なことを言うのは止めておいた。

 何日か前の新聞で、イヤホンの音に注意して殴られたというのがあったが、殴られた上にマスコミにネタを提供するのは耐えられない。ここ数駅我慢すれば良いだけだ。でも、この兄ちゃんの隣の部屋や家に住んでいる人は気の毒だ。夜の静かな時間帯ならイヤホンの音漏れでも聞こえかねない。増してや、スピーカーとなると…いや、本当に冗談ではなく…とオヤジ・ギャクで締めくくる優太郎なのだ。

 

 

第五十九段 黙っていれば…

 最近は自民党の総裁選挙で影が薄くなり新聞に載らなかったので、優太郎のネタにされることがなかった民主党だが、ようやく新総理も誕生し「居抜内閣」が発足して、ようやく新聞ネタにしてもらえたようだ。

 でも、やっぱりこんなアホなことを言っているようだ。

「民主党税調:『消費税据え置きのまま年金維持』藤井会長」

 民主党税制調査会の藤井裕久会長は26日、毎日新聞のインタビューに応じ、「消費税率5%を据え置いたまま年金を維持できるという民主党税制調査会の大綱を年末にまとめる」と述べた。福田康夫内閣の発足で自民党では消費税増税を排除しない雰囲気が強まっているが、民主党としては増税を認めない姿勢を強調した。また、福田首相らが唱える与野党間の税財政協議についても「自民党の呼びかけに応じるつもりは全くない。自民党とどこが違うのかはっきり見ていただきたい」と、年末の税制改正で自民党との違いを鮮明にする考えを示した。

 基礎年金の国庫負担を現行の3分の1から09年度に2分の1に引き上げる財源(約2.5兆円)について、福田首相は自民党総裁選で「消費税を含めた方法を考えることが当然必要になってくる」と述べた。これに対し、藤井会長は「消費税率5%を維持したまま全額を基礎年金に充てることで解決できる」と述べ、当面は消費税率を引き上げる必要はないとの考えを示した。消費税を全額年金財源に回せば地方財源が不足するが、藤井会長は「年金保険料の企業負担分がなくなる代わりに、『雇用税』のような形で地方の重要な財源を確保したい」と述べ、企業向けの新税創設に前向きな姿勢を示した。【川口雅浩】(※文字着色は優太郎)

(平成19926日 毎日新聞)

 

 大衆迎合型のマスコミに受けようと消費税は上げない、と守れもしない公約に掲げた民主党だが、別の増税を画策しているのなら結局は同じではないか。また、日本では極めて評判が悪いのだが、冷静に考えれば高齢社会となり生産人口が減って給与所得者が減り社会保障費の負担が増えると、直接税から間接税中心の税制に移行せざるを得ないのは不可避だ。所得に応じて課税するのではなく、購買力に着目して課税する方式にすれば、一々個人の所得額を把握することなしに課税できるし、遺産や不労所得で贅沢をしている金持ちからもたっぷり税金を頂戴できる。

 よく、「以前は○人でお年寄り一人を支えていましたが、これからは□人で一人を支えなくてはいけません」と、ヨボヨボの杖をついたお年寄りを、下から若人が支える絵を見るが、消費税を中心にすれば、下に元気で負担力のあるお年寄りに来てもらうことができるのである。

 民主党の提案は、年寄りが全員貧しいという現実離れした時代錯誤の前提に立ち、直接税重視型という明らかに時代に逆行したものである。企業の税金を上げるという共産党や社民党が好きそうな施策で、やっぱり何か握ったのかと勘繰ってしまう。記事では藤井会長が「自民党とどこが違うのかはっきり見ていただきたい」と言ったというが、それは「大嘘つき」ということだ。

 昔、優太郎の悪友が「女優の齋○○子は美人なのに、バラエティ番組でアホなこと言って、イメージ崩れるな。喋らなければ良いのに…」と言っていたのを思い出した。相手のミスを意地悪く責めてだけいればボロも出なかったが、政権に色気を出して自ら政策を喋りだすと詰めの甘さがハッキリとしてしまった。

 「語るに落ちる」とはこのことか、と思う優太郎なのだ。

 

 

第六十 段 忘恩の輩

 今日の産経新聞の一面には、日本郵船の大型タンカー「高鈴」が、2004年の424日にペルシャ湾のイラク・バスラ沖で実際にテロ攻撃を受け、間一髪で撃沈をまぬがれていたという記事が載っていた、小型の高速ボートによる自爆テロの標的となったが、多国籍軍の艦艇が応戦し、タンカーは銃弾で船体をえぐられ鉄製のドアが吹き飛ばされただけで済んだのだが、守ってくれた艦艇では銃撃戦で米海軍兵が2名、沿岸警備員1名が死亡したのである。その後、アルカイダはペルシャ湾やインド洋のタンカーを標的にすれば、原油価格が上昇し西側諸国にダメージを与えられるとの犯行声明が出された。日本の便利な生活を支える原油は40〜50隻のタンカーがこの海域を往復して運んでいるが、現在の多国籍軍による対テロ作戦がなければ、とても原油積出港のバスラに近づけないという。

 この作戦は確かに米国の多発テロへの報復作戦という性格を有するものではあるが、このテロに巻き込まれた日本を含む他国の国民も大勢いたし、この海域を通じてテロ組織が補給を受けるのを阻止しなければならないのは明らかであって、国連がどうこう言おうと、日本の原油輸送の重要なシーレーンであるいうことも間違いのない事実だ。しかも、日本のタンカーを守るための他国の3人が命を投げ出してくれている、元NHKアナウンサーの鈴木氏(「気配りのすすめ」で一世を風靡した)の著書に「男は20代にしておくこと」というのがある。そこには、古今東西、忘恩の輩は最も嫌われたと書かれていた。「これで失礼します、あとはご勝手に」で日本の地位がどうなってしまうのか、そんなことも共産党との密約で小沢党首には見えなくなってしまったのだろうか。そもそも、小沢党首は参議院選のマニフェストでは、この問題に全く触れていない。にもかかわらず急に国連がどうのこうのと後付としか思えない屁理屈で唐突に反対を言い始めたのが、ピタリと符合するではないか。

 まあ、優太郎が現場の指揮官なら日本船は勝手にやってくれ、と放っておくだろう。そうなれば、日本に原油は届かないし、日本の船に乗ってくれる船員も集まらないだろう。その影響は、現在の原油高の比ではなかろう。それでも、民主党が政権を獲りさえすれば良いというのが小沢党首の作戦だ。「生活第一」が聞いてあきれる。この党ぐらい、言っていることとやっていることの乖離が大きいところも珍しい。本当に公平な報道がなされると真っ先に消えざるをえないのではないだろうか。

 形振り構わぬやり方、それは年金や農家への所得補償も同じで、そもそも、個人の資産形成に税金の投入を約束するのは買収ではないか。是非とも弁護士の三瀬先生にお伺いしたいものである。すくなくとも、ナチスが使った手法であることは間違いない。

 目先のバラマキに目が眩み票を売った日本人を待っているのはどんな未来なのか。さらに、どうも宗主国様を引き込もうとすらしている。とにかく、あの国のやり方は既成事実を作って居直るのが常套手段だ。なんやかやとチャルメラ作戦で侵攻し、元気の良い男性は片っ端から拷問と処刑が行なわれ、役に立たない年よりは一足お先にあの世で待っている、女・子供には思想改造と大陸からの移民で国を奪われてしまいかねない。わが子の行く末がチベット民族のようになるのではと本気で心配な優太郎なのだ。

 ミャンマー問題で国連安保理事会が制裁を検討しようとしたら中国と露西亜が拒否権を発動するようだ。そりゃあ、そうだ。ミャンマー程度の弾圧で一々国際非難を受けるようでは、自国はとっくの昔に制裁を受けていなければならないからだ。そんな前例を作りたいわけがない。

 そんな国連真理教の小沢教祖様にどこまで付いて行けるのか、しばらくは高みの見物を決め込む優太郎なのだ。

 

 

第六十一段 コンビニ化

 まずは朝日新聞で見つけたこんな特集記事をみてもらおう。

 

「時間外の訪問者」

 今日は当直。気が重い。最近当直が回ってくる度に「こんなはずじゃなかったのに」という気がする。

 ピョロピョロピョロ。午後5時を回った直後にもう当直者用院内PHSが鳴る。「先生、外来です。28歳腹痛の患者さんが来てるんですけど」(略)救急外来へ向かうと、待合いベンチにスーツ姿の青年が足を組んで新聞を読んでいる。その姿をチラと横目で見ながら入り口を入る。ナースが患者を呼び入れると案の定、先程の青年が入ってきた。「どうなさいました?」こめかみの青筋が目立たぬように下を向いたまま声をかける。こういう態度は医療面接上よろしくないことは分かっている。分かっているが顔を上げたらもっとムッとした態度になってしまう。「腹、痛いんスよね」元気そうに青年は言った。

「いつからですか」「え〜?、1カ月くらい前から、とか?」「この時間においでになったのは今急にひどくなったとか、何か特別な変化があったからですか?」「いや、別に今はいいっす」。真田先生ブチ切れ!きっと顔を上げて言ってしまいました。「じゃ、なんで救急外来にいらっしゃったんです?」「救急だとすぐに診てもらえるんでしょ?昼間、仕事で来れなかったし」悪びれる様子もなく彼は言った。顔色の変わる私に(私はこういう時ポーカーフェイスはしない主義だ)彼はさらに付け加えた。「この後、接待で飲まなきゃならないんで、心配にもなったし。飲み過ぎても調子悪くならない薬、ありません?不安なんですよね、よく分からないし」。彼としては、この時間に救急外来を受診した正当な理由、として述べたのであろう。しかしこの答弁は私を逆撫でした。「診察しますので、お腹出してそこに横になってください」。粛々と仕事だけして次に備えようと気を取り直して言うと「え?診察するの?検査と薬だけでいいんスけど〜。今痛いわけじゃないし」(略)「え〜!やだなぁ。じゃあ、薬だけでいいです」。しばらくじ〜っと患者の顔を見た。「今症状がないのなら、救急外来では対応しません。飲み過ぎの予防の薬なんてありません。せいぜい飲み過ぎないようにお気をつけて。検査希望なら昼間に受診して予約を取ってください。まして癌を気になさっているのなら、専門外来へどうぞ」それだけ言うとカルテに「1カ月前から時々腹痛、今はなんともない」と書いた。

 「せめて胃薬でも」「診察もさせてもらえないんじゃあ、胃薬もでません」。患者はしぶしぶ腹を触らせてくれ、私は胃粘膜保護薬を処方した。ケロっとした顔の青年に、「胃薬飲みたいのはこっちのほうじゃ〜!」。病院のコンビニ化は進む。(※文字着色と拡大は優太郎)

(平成190723日 朝日新聞)

 

 

 さて、この自分勝手な兄ちゃんに使われた医療費を計算してみる。まず、初診料が270点、そして大きな病院ではコンピュータ処理をしているので電子化加算が3点、さらに、わざわざ空いているからと時間外に来ているので時間外加算が85点となり、合計が358点となる。さらに、厄介払いに胃粘膜保護剤を処方しているが、一般的な処方だとこんなところだろう。

 

  1日3回 2日分

   セルベックス顆粒 27.2/

   エンテロノンR散 6.4/

  1回分 33.6円→ 3点×3回×2日=18

 

 この合計が33点だ。

 以上合計点数が391点になる。1点は10円となるので、金額は3910円だ。(以上参考:医科点数表のページ

 さて、この金額の全てをこの兄ちゃんが自己負担するならどこからも文句は出ないが、スーツ姿で「昼間は仕事で…」などとほざいているのでサラリーマンだとすれば、負担の大まかな内訳はこうなる。

 

 本人負担  1,173円(3割)

 税金      782円(国)

         391円(地方)

 会社      782円

 仲間(保険料) 782円

 

 まあ、こんなことで税金を使われては財務大臣が「医療費削減」と言い出すのも分かる気がする。また、相互扶助の健康保険を無駄遣いするのは仲間に対する背信行為だ。また、医師が診ている間に本当の急患が来て対応が遅れれたり、こんなのばかりで夜も寝る間もなければ医師が燃え尽きて病院を辞めれば、地域住民への迷惑行為となる。また、無駄な医療費削減の錦の御旗にされると国民全体の医療サービスの質と量が低下してしまうのだ。

 これが患者中心の医療なのか?「患者様」とスタッフに呼ばせている病院もあるようだが、患者が「中心」であることと「身勝手」や「わがまま」は違うのではないだろうか。

 しかし、少しでもこんなことを言えば、「てめえら医者は患者診るのが仕事だろうが!」と力いっぱい元気な「患者」に怒鳴られてしまうのが日本の医療現場だ。その言葉、全額自己負担の患者様だけが言っていいものだ、と思う優太郎なのだ。

 

 

第六十二段 記事2つ

 今日の記事で思うことが2つ。まずこれだ。

 

「無能力化、日米に溝 履行徹底か年内優先か 6者協議」

 北朝鮮の核問題をめぐる6者協議は28日、北朝鮮の核施設を使えなくする無能力化などについて話し合った。無能力化の年内履行を優先する米国や中国に対し、日本などは履行時期より中身を重視すべきだと主張。議長国の中国が合意文書の草案を示すには至らなかった。6者協議で日米の立場の違いが明確になるのは異例だ。日本側によると、外務省の佐々江賢一郎アジア大洋州局長は28日午前の首席代表会合で「年内かそれを越えるかにかかわらず、(無能力化などの措置を北朝鮮に求めた)2月の合意を履行していくことが重要だ」と述べた。

 米朝はジュネーブでの作業部会で、無能力化と核計画の申告を年内に行うことで合意していた。だが、無能力化や申告の範囲を限定して「核カード」を温存したい北朝鮮に対し、日本などは完全な非核化につながらなければ意味がないと主張。協議筋によると、28日の協議では、無能力化の定義をめぐり、米朝間にもかなりの隔たりがあることが露呈したという。ロシアのロシュコフ外務次官は協議後、記者団に「年末までに無能力化のプロセスを終わらせるのは非常に難しい」との悲観的な見方を示した。

 一方、ヒル米国務次官補は、28日の北朝鮮との二国間協議で、北朝鮮のテロ支援国家指定の解除の時期について話したことを明らかにした。

(平成190929日 朝日新聞)

 

 北朝鮮の核施設と6者協議と、どちらが先に無能力化するのだろうか。英国には何でも賭け事にする会社があるらしいが、案外既に賭けの対象になっているのかもしれない。だとすると、どっちのレートが高いのか少し気になる。

 次はこちらの記事だ。

 

東京の病院が新患・救急受け入れ休止、来月末で全科休診

 東京都北区の総合病院「東十条病院」(350床)が医師の確保ができなくなったとして、27日に突然、新規患者や救急搬送の受け入れを休止していたことがわかった。同病院は、10月31日を最後に全科で診療をやめるとしている。同病院の常勤医は、6割が日本大学医学部から派遣されている医師で、病院側は「日大が医師を引き揚げてしまったため、運営が困難になった」と説明している。

 東十条病院は医療法人社団りんご会が1991年6月に開業。地上7階、地下2階建てで、内科、外科、整形外科、産婦人科、小児科など16の診療科があり、北区内では最もベッド数が多い。都の災害拠点病院にも指定されている。同病院は27日、「常勤医師を確保することが難しくなり、このままでは患者さまに十分な対応ができない」とする張り紙を玄関前に掲示した。新患はこの日から受け付けず、10月31日を最後に全科で診療をやめるとの内容で、通院患者に対しては、別の張り紙で、今後は他の病院に紹介するための診察しかできないと告知した。一方、現在61人いる入院患者については、全員分の転院先を確保したとしている。

 患者や家族の間で騒ぎになり、区からの連絡で初めて事態を知った都は28日、医療安全課の職員を病院に派遣、事情を聞いたところ、病院側は「日大から来ている先生が戻ることになったので、現在の診療体制を維持できなくなった」と説明した。同課によると、日大から医師が派遣されなくなった経緯については明確な説明はなかったという。同病院の佐藤一幸事務長によると、日大側から今年6月、大学病院の循環器内科で医師が足りないので派遣を中止したい、と申し出があった。その後も、血液内科や消化器内科、脳神経外科、眼科と同様の申し出が続き、この夏、すべての医師を引き揚げると通告されたとしている。(後略)

(平成19929  読売新聞)

 

 「東京都北区」というと泉麻人の「東京23区物語」では、「東京の北にあるから『北区』とは、あまりに安易なネーミング、最も影の薄い区」とこき下ろされているが、仮にも東京23区の一角を占めていることは間違いない。全国で医師不足により病院の診療科が廃止に追い込まれているが、まさか東京23区の総合病院が丸ごと…と考え込んでしまう記事だ。しかも、区内最大のベット数を有し「災害拠点病院」という公的に必要な医療機関として指定されているということは、それなりに行政からの評価も高い病院なのだろう。そんじょそこいらの病院とは病院が違う。地方を敬遠する医師が東京へ一極集中していることが医師不足の原因といわれているが、そんな都内の総合病院が、医師不足で閉鎖とは。でも、大学病院が全科の医師を引き上げれば、その病院がどうなるのか、そして患者はどうなるのか分からないはずはない。それでも、引き上げるということは、大学は地域や住民がどうなっても構わないという価値観しか持っていないということになる。だとすれば、そんな大学で地域や住民のために医療を支えようとする医師を教育できるはずはない。
 もはや世も末と思う優太郎なのだ。

 

 

第六十三段 国 会

 最近、国会とは何なのかさっぱり訳が分からなくなってきた。こんな記事を読んだ後は特に悩んでしまう。

 

「集団自決 検定やり直しを」

 この中で、菅代表代行は「民主党は、この国会で、福田総理大臣らに対し、この問題を真正面から取り上げ追及していく。検定のやり直しを求めていくことが必要で、しっかり取り組んでいく」と述べました。そのうえで、菅氏は「われわれの主張に、政府が消極的あるいは否定的な態度をとる場合には、参議院に、歴史をねじ曲げることはおかしいのではないかという国会決議を提出することも視野に入れて取り組みたい」と述べ、与野党の勢力が逆転した参議院での国会決議も視野に、対応していく考えを示しました。

(平成19929日 NHK

 

 この人たちは国会を歴史学上の真実を解明する学会と勘違いしているようだ。憲法上の規定では、

「第62条 両議院は、各々国政に関する調査を行ひ、これに関して、証人の出頭及び証言並びに記録の提出を要求することができる。」

とあるが、読む限りあくまでも国会で審議できるのは国政に関してであって歴史学という学問の内容の真偽を決めるところではないことになる(当たり前だが)。そして、別の規定には、こうも書いてある。

「第23条 学問の自由は、これを保障する。」

「第98条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。」

 さて、記事を読むと菅氏は「軍が集団自決を強制した」というお考えのようだ。失礼ながら、氏の経歴は弁理士ということであったように記憶しているが、血の滲む努力の果てに歴史学者として、歴史上の真偽を判定できるだけの知識と方法論を身につけているのだろう。気になるのは、「与野党が逆転した参議院で」と言っているように書いてあるが、何かの間違いだろう。歴史学という学問上の問題の解決を国会議員の多数決で決めてしまおうということになる。これは凄いことだ。歴史学、物理学、生物学などなどの難問が一気に解決することが可能になってしまうわけだ。

・義経がチンギス汗となったことを認める国会決議

・明智光秀が天海僧正を同一人物である国会決議

・ナスカの地上絵が描かれた理由を定める国会決議

・超高速粒子タキオンの存在を認める国会決議

・ニュートリノの質量を定める国会決議

・土星の衛星タイタンに生命の存在を認める国会決議

・双子素数が無限に存在することを認める国会決議

・2√3が超越数であることを示す国会決議

・任意の数が合同数であることの判別条件を定める国会決議

・宇宙が超弦理論の10次元空間であるとを証明する国会決議

・フェルマーの大定理のワイルズ証明に誤りがあった国会決議

 これなら大学も研究機関も不要だ。行政改革が飛躍的に推進する。「Nature」も「Science」も毎回、日本の国会からの論文で埋め尽くされること間違いなしだ。多大なる国際的な科学上の貢献を果たすことができることになる。しかも、この結果を教科書で教えることを行政府に強制するということになる。

 この国会原理主義者の言うとおりのことができるなら、「1+1=2というのは自分の子供がテストで間違えて気に入らない。同様に間違えた答を書いて塗炭の苦しみを舐めた数多くの被害者たる子供が多数存在している。かれらの救済と名誉回復のため、そしてその精神的苦痛への賠償のため、直ちに1+1=3となる国会決議を行なうとともに、教科書を訂正せよ!」ということも可能だということになる。これはさすがに誰でも変だと思うだろう。しかし、菅氏が言っているのはこういうことなのだ。

 証人から話を聞くのは良いだろう、それは憲法上の国会における業務だ。しかし、複数の学説があるものをどれが正しいと判断するのは国家決議などと国会議員の多数決で決めることではなく、明らかに憲法23条及び93条に抵触する可能性がある。ましてや、声を荒げての追及などがあれば言語道断であろう。故大平首相はA級戦犯の評価について「それは政治の仕事ではなく、歴史家の仕事だ」という趣旨の発言をしている。

 こんな発言が出ること自体、国会で多数を占める与党になればどんなことでも思いのまま強権的に何でもできると考えている証拠だろう。だからこそ、当選者を増やすために手段を選ばなかった。ハッキリ言って、年金の充実だとか、農家の所得保障という「税金を直接個人の資産形成」につなげるような公約は、買収ではないか。私(達の政党)へ投票すれば月○○万円あげます、ということになる。これは、道を作る、国策に沿った事業に補助するということとは本質的に異なる約束だ。昔、この禁じ手を使ったのがナチスだということは何度か述べた。

 こんな危険な国会ならいらない。若者に鬱積が溜まっていると、極めて容易に威勢の良い全体主義国家に流れてゆくのが歴史の常だ。

 もっと自分達の仕事の優先順位を考えろ!沢山国会議員がいて時間があるなら、欧米の3倍近い定数をさっさと1/3にしてくれ。余程、財政改革に貢献できるだろう。役人は不要な仕事を作って定数を維持すると批判するが、人口当たり公務員数は1/2〜1/3だ。そんなに暇ではないだろう。一方で、国会議員は多すぎて暇だから学会や裁判所のまねをする余裕があるのだろう。

 先ず隗より始めてもらおうではないか、と思う優太郎なのだ。

 

 

第六十四段 四の五の…

 こんな記事があった。

 

「民主・渡部氏の政治団体、実態のない事務所に経費計上」

 民主党最高顧問の渡部恒三衆院議員の関連政治団体「新時代の会」が1993年から2004年までの間、実際には使っていなかった渡部氏のおいの佐藤雄平・福島県知事の自宅マンションを「主たる事務所」として総務省に届け出ていたことがわかった。実際の活動は家賃のかからない議員会館の事務所で行われていたが、12年間で事務所費計9919万円を計上していた。

 渡部氏は3日、記者団に対し、「議員会館を中心に活動していたが、議員会館は政治団体の事務所に使えないということで秘書(だった佐藤知事)の自宅を届け出た。事務的な手違いがあったことは反省している」と述べた。

 渡部事務所などによると、同会は渡部氏が所有する東京都新宿区のマンションに「主たる事務所」を置いていたが、93年5月、当時、渡部氏の秘書だった佐藤氏の同区内の自宅に移転を届け出た。05年3月からは、渡部氏が所有する千代田区のマンションに移っている。94年12月には、衆院議院運営委員会が、資金管理団体以外の政治団体は議員会館を事務所として使用できないと申し合わせていたが、同会は93年5月以降、議員会館の渡部事務所に活動の拠点を置いていた。同会は12年間に事務所費のほか、備品消耗品費3325万円、光熱水費45万円などを支出していた。同事務所は「佐藤氏に家賃は払っていない。事務所費はコピー機のリース代や切手代などで、付け替えなどはない」としている。また、同会は、代表者の男性が00年、会計責任者の男性も3年ほど前に亡くなっているのに、総務省に後任者への変更を届けていなかった。

 佐藤知事は3日、取材に対し、「家賃や光熱費をもらったことはない。秘書だったので、名前を貸した」と説明した。

(平成19103  読売新聞)

 

 四の五の余計な言い訳はいいから、民主党がこれまで他人には言ってきたのと同じように、「さっさと、領収書を出せ!」と渡辺顧問に何故言わないのかと悩む優太郎なのだ。

 

 

第六十五段 どこが違うのか?

 こんな記事があった。

 

「民主党法案『子ども手当』、所得制限を撤廃」

 民主党が今国会で参院に提出する「子ども手当法案」の骨格が3日、明らかになった。所得制限を設けず、中学卒業までの子ども1人あたり月額26000円を支給するのが柱。財源は約58000億円を見込み、将来的には全額国庫負担とする。安定財源を確保するため、付則に所得税の扶養控除などの廃止を明記する。

 子ども手当は民主党が先の参院選マニフェスト(政権公約)に「三つの約束」として盛り込み、小沢一郎代表が今国会での法案提出を指示していた。

(平成19103日 日経新聞) (※文字着色は優太郎)

 

 こんな情報があった。

 

選挙違反とその罰則

(1)選挙違反の主なケース

 選挙違反は「犯罪」として処罰の対象となっています。候補者や選挙事務所関係者だけでなく、有権者にも適用されます。

ア 買収罪

 金品、物品、饗応接待などによる票の獲得や誘導。金銭等を実際に渡さなくても、約束するだけでも違反となります。また、買収に応じたり促したりした場合も処罰されます。品物を受け取った有権者も罰を受けることがあります。 (※文字拡大・着色は優太郎)

イ 利害誘導罪

 特定のあるいは限られた範囲の有権者や選挙運動者に対し、その者またはその者と関係のある団体(寺社、会社、学校、組合、市町村等)に対する寄附などの特殊の直接利害関係を利用して投票を誘導した場合に成立します。また、利害誘導に応じたり促した場合も処罰されます。

 

http://info.pref.fukui.jp/senkan/senkyo/sikumi/s-ihan.html

 

 

 「品物を受け取った有権者も罰を受ける」ともある。犯罪人にはなりたくない。どこが違うのか教えて欲しい無知な優太郎なのだ。

 

 

第六十六段 殿中でござる

 井沢元彦氏の「逆説の日本史」最新刊では忠臣蔵がテーマになっている。これまでテレビやドラマ、映画で知っているつもりだった「忠臣蔵」と実際の「赤穂事件」とが、こんなに違うものだったとは驚いてしまう。

 いろいろと相違点を挙げていけばきりがないが、一つだけ例をあげると、日本の歴史上、嫌われ者の代表格といえば子孫の方に申し訳ないが、吉良上野介が加害者ではなく被害者であったというのは成る程と納得できるものであった。それは、刃傷松の廊下事件の原因について、吉良が浅野内匠頭を苛め抜いたということになっているが、朝廷からの接待役の責任者である吉良が、間違っても接待が失敗するような意地悪をするはずがないという一点で簡単に理解できるということだ。確かに、いくら若造である浅野の失敗であっても、将軍直々の特命事項である朝廷への接待がぶち壊しになっては、総責任者たる吉良の責任も厳しく問われ処罰は免れず、自分で自分の首を絞めるようなまねをするはずかなかろうという論旨は明快だ。

 逆に、それではなぜ浅野が刃傷に及んだかの理由がどうしても見当たらないので、吉良が浅野を苛め抜いて恨みを買ったというように、後で作家が「後付」の理由を創作したということだ。そうでもしない限りは、この刃傷沙汰はあり得ないことであり、そのため、この本では可能性の一つとして「乱心(=浅野総合失調症説)」も紹介している(精神疾患により「自傷他害」に及ぶということ)。

 そうなると、気の毒なのは吉良上野介で、なんの落ち度も無いのに斬りかかられ、大切な接待をぶち壊しにされ、逆恨みに集団で「敵討ち」となぶり殺しにされ、さらに歴史上の大悪人にされてしまったことになる。それというのも、この赤穂事件を題材に書かれた「忠臣蔵」の出来が余りにも日本人の感性にピッタリとはまったため、大悪人の吉良に虐められ仕方なく刃傷に及んだ主君の恨みを、艱難辛苦の果てに討ち果たす大石内蔵助以下の義士の伝説の方が、歴史の真実よりも、より真実として日本に定着してしまったということだ。なお、義士の討ち入りは、喧嘩両成敗でなかったことへの抗議ではなく、お家取り潰しへの抗議であったという。通常の乱心による刃傷への裁きの前例では、本人の切腹はともかく御家取り潰しはなかったという。ただ、処分が前例に比べ重かったということは浅野がぶち壊した接待がそれだけ大切だったいうことで、なおさら吉良の浅野苛めは不可解となるのだ。

 しかし、このような説を発表すると、文献などの証拠や理屈ではなく、義士を尊敬する人達から、「名君・浅野内匠頭が乱心とは何事だ!逆恨みとは義士に対し失礼だ!悪党の吉良を庇うのか!?」と抗議がくるという。

 さて、「南京虐殺」、「従軍慰安婦」、「沖縄集団自決」といった問題が世間を賑わしている。「悪いことをしたらごめんなさいと謝りましょう」という教育を受けてきた優等生の感性にピッタリとはまったため、とてつもない侵略国家と責められている日本。謝罪と反省を求められ、それは冤罪ですと言い出すだけで「右翼」だとか「平和の敵」とレッテルを貼られ非難を受けてしまう。この現在の日本の姿が、気の毒な歴史捏造と嘘の定着による被害者である吉良上野介の姿に重なってしまい、日本が嫌いな自虐史観の連中への怒りが治まらない優太郎なのだ。

 「ええい!まだまだ書き足らぬ〜!その6へ行くぞ!!」

 「ゆ、優太郎殿、で、で、殿中でござる、殿中でござる」

 「武士の情けじゃ離して下され、せめて、せめて、あと一太刀を〜」

 

その6へ